Cpicon ふわっふわな卵白バナナケーキ by さ~ちん

2010年10月17日

南部~☆

今日は、久しぶりに家族でドライブ車ぶーん

南部へ行って来たょ沖縄本島

目指すは奥武島さかな

その前にお昼前だったので・・・

パパおススメの食堂へ

沖大近くのやんばる食堂沖縄そば(箸)

南部~☆

やんばる?南部だけど、、、えっと汗名前の由来は分かりません。。。

メニューが沢山あってボリューム満点ごはん

私はセットを取って子供達と分けたんだけど、それでも食べきれず断念汗

常連客や、学生さんが沢山いましたサクラ

続いて、お目当てのドライブコース南城市にある奥武島
南部~☆

島に入るとすぐにうわさの天ぷら屋さん発見コレ!

テレビで紹介されてたお店だテレビ

南部~☆

やっぱりお客さんが並んでましたッ

私達はそのまま島を一周してドライブ車

帰りはニライカナイ橋を通過

久しぶりの南部で癒されて来たよ赤ハイビスカス

途中、なぜか車内で民謡を歌ってた私(笑)

音符オレンジウルク、トゥミ~グシク~カチヌハナ三村

あっびっくり訳すと小禄、豊見城、垣の花、三村って事ですよピース


パパ「AMラジオで民謡やってるあんに?」

という事でラジオ聞いたら、私が歌ってた曲が・・・(笑)びっくり!

てな訳で一緒に三村音頭を熱唱♪赤

サンシン習いたいな~三線

今日は、何部を満喫して来ましたッ

くるくまも行きたかったけど雨が降ってきたので撤収ダッシュ

通ってると結構隠れ家的なcafeもあっていい感じでしたニコニコ







Posted by さ~ちん at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
AMラジオって・・民謡熱唱って(笑)さ~ちん、おばぁみたいだね(笑)

そういえば民謡上手かったよね(゜゜)

同級生はおばぁとおじぃみたいな人が多いんだね(゜-゜)

「やんばる食堂」きっとヤンバルさんって人が経営してるんじゃない?
Posted by スズ at 2010年10月20日 18:36
友達からおばぁと言われてますけど(笑)

いつもはAMラジオ聞かないんだけどね。
その時は民謡って気分だったのよね(笑)

てかヤンバルさんって苗字いるの?
とにかくヤンバルに意味があるんだよね。きっと・・・
Posted by さ~ちん at 2010年10月20日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
マイアルバム
プロフィール
さ~ちん
さ~ちん
3人の子どもを持つアラサーママです☆
毎日の出来事などをご紹介しています♪